うちではKDL-46X1000という液晶テレビを使っています。 最近というかここ数年リモコンの効きが非常に悪いと感じてお ... Read More »
Author Archives: photomovie
QNAP TS-459 Pro IIの導入
以前からHDL2-G2.0というNASを使っていたんですが、 いかんせん家庭用の入門機のようなものなので速度と応答がイマ ... Read More »
MacBook Pro 17inch Early 2011にメモリ16GB
今月の頭にMacBook Proを買ったわけです。 感覚的にメモリを8GBにしても足りないだろうなぁと思ってたんですが、 ... Read More »
Intel Gigabit CT Desktop Adapter
ジャンボフレームが使いたくて Intel Gigabit CT Desktop Adapterを導入したんですが、 NE ... Read More »
TS-459 Pro II同期中
調子に乗ってTS-459 Pro IIを買いました。 WD30EZRX ×4と一緒に。 RAID5でフォーマ ... Read More »
MacBook Pro 17inch Early 2011はジャンボフレーム設定可能
事前に確認してなかったんですが、 有線は構成を手動にすることでMTUサイズを ジャンボ(9000)に設定することができま ... Read More »
今さらながらのSDカードまとめ
ちょっとよくわからなくなってしまったので備忘録として。 種類 フォーマット 最大サイズ 最大ファイルサイズ SDカード ... Read More »
iVIS HF G10 ホワイトバランス
HF G10をライブイベントで使ってきました。 カメラは3台構成でPMW-EX3、HVR-Z5J、そしてHG G10です ... Read More »
Appleの新製品
個人的にLionはそれほど重要ではないと思ってるんですが、 MacBook Airは非常に気になります。 Thunder ... Read More »
新しい『Vaio Z Z21』日本国内発表
ついに国内発表されました。 2011年7月30日発売予定となってます。 今日からショールームでの先行展示も行われているよ ... Read More »